4月5月はあまり「統合統合!」というテンションでもなく、波動を上げるようにすることは意識していましたが統合ワークはあまりやっていませんでいた。統合を意識することがほどんどなくなり
「やばくない?目醒めの世界にあまり同調できてないよねコレ?統合の道から逸れてるよねコレ??」と思いながら防災行動などをしていました。
しかし6月に入り、気づいたらなぜか以下のように心境が変わっていました。
・5次元化する地球の方のルートにちゃんと乗っている気がする
・大変なことになろうと死ぬ時は(自分で決めた)寿命だし、逆に寿命でなければ死なないと思う
・もしこの先自分の世界から何かがなくなったら、それは「新しい世界に必要ない/そぐわないものだったからフェードアウトした」んだと思い込める
・一番好きなライトシアン色と同着くらいでいつのまにかライトグリーン色が好きになっている
・今までよりも明るくて鮮やかな緑の適度に生い茂る新生地球のイメージが簡単に浮かぶ
・今まで1000%悪夢だったところ最近は一部きれいな世界の夢も見るようになった
・根拠はないが楽しくてたまらない仕事をイキイキとしている未来の自分をイメージできる
・未来のビジョンに希望がある
・もうそろそろ、この息を殺した喋り方をやめてもいいのではないかとふと思った
・もうそろそろ、心の底から笑ってもいいのではないかとふと思った
・世界が半透明に見えるような気がする
・今いる半透明の世界に別の半透明の世界が重なっているというイメージが常に頭の片隅にあり、夢のようにふわふわしていて集中して細かい文章を分析的に読むことができない
・ビジネス系新書(笑)とかをカンフル剤のように読んでバリバリ働こうという気がまったくしない、新書を読む気がしない
・古典も大体が地球が重かった頃の話で今後の世界には通用しないように思えて読む気がしない
・第二波が来ると分かっていても焦りなどが発生しない
・糖質制限という概念に気づいたので(なぜ今まで知らなかったのか…)食生活と身体がさらにクリアになること間違いなし
・周りにいい人しかいない
・道を譲ってくれる人が増えた
単純にやっと寒い日がなくなり夏らしい天気になってきたから
※私の住んでいる雪国王国では5月末まで冬、6月から夏であり、春は特にない
とか緊急事態宣言が解除されたりしてちょっと平和っぽい雰囲気を見たから、なのかもしれませんが…
まあせっかく生きているのでできるだけ楽しいことを考えたり実施したりする時間を増やしていきたいものですね!