「肉体年齢20代のまま100年間フリータイムがあったらどう過ごしますか?」
という問いを考えました。
「2~3年ごとに移住しながら、色々な文化の生活を体験する」
絶対にこれを行うと思います。
一箇所に数十年留まって毎日同じ時間に同じ場所に行って同じようなことをやるのがいよいよくだらなくてしかたなくなってきましたね!(笑)
理想
・会社員として何かの会社に所属もしつつ
・自分の会社の事業に毎日エキサイティングな気持ちでわくわくたのしく取り組んでいる
・最低でも個人事業主、経費活用しまくり
・毎日新しいことや楽しいことがある
・クリエイティブな内容、何かをクリエイト、デザインする内容
・ネットでできる内容なので場所が自由、ずっと旅行できる
・ストック型利益が安定的に出続けているので正直楽しみのために仕事を作っている
今日たまたま見た本が
「台北に仕事場を買って東京とのデュアルライフ!月に数日台湾の一室で仕事(造形クリエイト系)、朝飯文化なので朝から安くておいしい多種多様な飯があるし近所の飯店開拓もたのしい!」
みたいな内容で目からウロコ!いいな~これやりたいナ~~~~~~~~~~~台湾近くて気軽に行けるし沖縄より南だから暖かいし親日(多分)だし台湾語ちょっと分かるしナ~~~~~
台北に一人で行ったときと地元の台湾料理屋さんにいったときどちらも同じような悪寒を伴う発熱を起こしたので台湾と何か縁があるのかもしれないし~
とりあえず「外国とのデュアルライフ」これは想像しただけでテン上げ案件なのでしばらく妄想を楽しみつつ将来の決定事項にします!
PS.中国版ニコニコ動画やばい
・「夢でフランス人と結婚していた、ハーフのちょうかわいい子供がいた」と言われました。そんな事態想像もしていませんでしたがそういうパラレルもあるんでしょうね。
フランス語をかじりだしただけなのに親の友人(面識なし)の夢に出るなんてどういう影響~~~(IKKOさん風)とこの世界を面白く思いました。
今のところフランス語そこまで興味ないのですが分かるとおトクなこともありそうなのでチマチマとやっていきましょうかね・・・