ヒマだから世界を創造してヒマだから壊してるように見えるMV
3月1日
「魔法学校」って言葉超ワクワクですよね。
ハリーポッターとかのガチの魔法じゃないんだけど何かこう日常がちょっとワクワクするような新たな習慣や考え方のことを魔法と称して生徒に教えたら面白いだろうなあ〜ということをふと思いました。
例えば毎週新しいミニゲームをやるなどこのようなカリキュラムです
今週は左手をメインに使うチャレンジ!
今週は腕時計を反対にするチャレンジ!
プリンの食べる以外の使い方を30個考えよう!
学校で習わない歴史の話をしよう!
パンゲア大陸からの推移をみてみよう!
天体・銀河・宇宙について!
土・水について!
惑星として生命を育もう!(地球の気持ちがわかるようになる)
共和国を運営しよう!
など(コピーライターの本に載ってそうなものばかりですが)。
何より通っている生徒さんの自宅で「魔法学校行ってくる」「今日魔法学校ある」などという会話が発生するのが最高、日常が一気に非日常に!
さらに保護者さんの間でも「水曜は魔法学校に通ってて」「魔法学校!?!?!?!?」という会話も炸裂させたい。
以下の理論で勉強のことを無理やり魔法と称して普通の塾をやるのでもいいかなあ。
・平安時代の人から見たらスマホや自動ドアは魔法といえる。
・だからテクノロジーを魔法と呼んでいい。
・テクノロジーは工学などの学問を基礎にして作っている。
・学問の基礎である数学などの科目は魔法を実現するための要素といえる。
・つまり算数は魔法である。
・だから算数を教える塾は魔法学校または魔法塾と呼んでいい。

3月2日
頬の筋肉を鍛えるトレーニングをやったら本当に上がってすごい。未来に大きな希望が持てた!
3月5日
ついに寝室の照明の青い光をOFFにすることに成功。長年のくるしみに今、終止符を打ったッ!
20日にむけて床を拭くなどの掃除を行いたいですね。