■ドラム
ドラムがやりたいナ~と思ったので早速申し込み、
4月22日からドラムを始める運びになりました。
先生が選んだ演奏曲がピンポイントでたまたま前日一曲だけ検索して知った曲でこれはシンクロに含めていいのかもしれないと思いました。
思えば曲を聞くときもパーカスを一番意識しているしドラムの音(特にスネア)はとてもおいしそうだと思うくらい好きだったことに気づきました。大学時代からずっと心の奥底でやってみたいナ~と思っていたのですが、聴覚過敏だからムリだろうと自分で自分に制限をかけていただけだったのです。「耳栓をしながら演奏しても別にいい」というのはバイオリンをやってみて分かったことでした。
ドラムは音程もないのでもう叩いているだけでそれ自体楽しいですね。自在に叩けるようになったらパワポケのBGMとかを永遠に叩いていたいですね。
4月から裏庭をダーチャにする計画で農作業を少しずつ行っているのでドラム&土いじりというグラウンディングができてこれまたうれしきものです。
■人間をやめる
「だって人間じゃないもんネ!」と思うと非常に気が楽になるので一度やってみてください。
既存の人間という枠に留まろうとすると非常に息苦しいのではないでしょうか。
「この世界はVRで、死ぬまで遊んでいるだけ」
「宇宙人で~す!(ダブルピース)」
というテンションを定期的に思い出すと気が楽ですね。
再度、波動を保てるように自分に麻酔をかけ続け、楽しいことだけ考え続けていきましょう!